ガラケー時代は定期的にチェックしていたインターネットタウンページですが、スマホにしてから全然チェックしていなかったのでほぼ3か月ぶりにアクセスしてみました。
と、呉市焼山中央に初めて見る名前を発見! 早速3日(水)に襲撃してきました。
『セガミ薬局』に隣接したベーカリー&カフェです。
店に入ると見慣れたパン、お馴染みのパンが並んでいました。
そう、ここは『ベーカリープチ』のFCですね。
ってことで、商品的にハズレはありません。
「ピロシキ」
『プチ』とくれば、こいつを逃すわけにはいきません。
基本、FC店はスクラッチ(粉から)製法ですが、ピロシキ等一部商品は冷凍仕入れなのでどこの店でも同じです。
「パイナップルデニッシュ」
デニッシュの上にたっぷりのカスタードクリームとシロップ漬けのスライスパインがこれまたたっぷりのっています。
「マンゴーデニッシュ」
↑ と同じく、デニッシュの上にカスタードクリームとスライスしたマンゴー果肉がのっています。
「ホテルブレッド」
行った時に6枚切りが1斤だけ残っていたのでゲットしました。普段は4枚切り派なんですけどね~。
パンを購入するとドリンクサービス(ホットコーヒー、アイスコーヒー、オレンジジュースからチョイス)があります。
と、呉市焼山中央に初めて見る名前を発見! 早速3日(水)に襲撃してきました。
『Amie Bakery』 |
(アミーベーカリー) |
『セガミ薬局』に隣接したベーカリー&カフェです。
店に入ると見慣れたパン、お馴染みのパンが並んでいました。
そう、ここは『ベーカリープチ』のFCですね。
ってことで、商品的にハズレはありません。
「ピロシキ」
『プチ』とくれば、こいつを逃すわけにはいきません。
基本、FC店はスクラッチ(粉から)製法ですが、ピロシキ等一部商品は冷凍仕入れなのでどこの店でも同じです。
「パイナップルデニッシュ」
デニッシュの上にたっぷりのカスタードクリームとシロップ漬けのスライスパインがこれまたたっぷりのっています。
「マンゴーデニッシュ」
↑ と同じく、デニッシュの上にカスタードクリームとスライスしたマンゴー果肉がのっています。
「ホテルブレッド」
行った時に6枚切りが1斤だけ残っていたのでゲットしました。普段は4枚切り派なんですけどね~。
パンを購入するとドリンクサービス(ホットコーヒー、アイスコーヒー、オレンジジュースからチョイス)があります。
Amie Bakery | |
住所:呉市焼山中央2丁目8-10 地図:表示する 電話:0823-34-3003 営業:7:00~19:00(完売次第) 定休: HP: |
PR
ちょっと放置しているうちに8月ですね~(汗)
気温が上昇すると食欲も減退し、ついつい冷やし麺等のさっぱりしたものが増えますが、それでもカレーやお好み焼きは定期的に身体が欲します(苦笑)
ってことで、残業の多かった先月のある日、帰り道に我慢できず、久々に酔ったのが・・・
『お好み焼き 風々』 |
「肉・玉・そばダブル」
若いころはプラス餅5個とか普通に食べてたけど・・・今でもいけそうだな(笑)
ソースをかけ過ぎないのでキャベツの甘味が感じられます。
行きつけの某店のスタッフ一押し、戸坂の『キャベツ』にも行ってみなくちゃ!
お好み焼き 風々 | |
住所:広島市安佐南区大塚西3-5-42 地図:表示する 電話:082-848-9919 営業:昼)11:00~14:30 営業:夜)17:00~20:00 店休:水曜日 |
『CARRE』の次は、こちら
松江に来るたび、必ず寄っています。
「キッシュ」
直前に行った店のキッシュがでかかったのでミニサイズに感じますが、たぶん一般的にはこのサイズが普通じゃないかと。
そう、『Miche』の「山芋のキッシュ」と同じくらいのサイズです。
「スパイシーカレー」じゃなかったかと・・・
それともチーズカレーだったかな?
「お豆三姉妹」
黒豆、ウグイス豆、金時豆が入っています。
「フロマージュ」かな?
クリームチーズとカスタードです、たぶん・・・
「カフェモカブレッド」
これ、大失敗!
ちょうどカットしたのがあったのでそちらを買ったのですが、1本丸ごと・・・いや全部買えばよかった。
そのまま食べたら、ややほろ苦いコーヒーの味がします。
そしてトーストするとコーヒーのよい香りが立ち、食感もサクッとして・・・やばい!すでに禁断症状が!
『パンびより』です。 |
松江に来るたび、必ず寄っています。
「キッシュ」
直前に行った店のキッシュがでかかったのでミニサイズに感じますが、たぶん一般的にはこのサイズが普通じゃないかと。
そう、『Miche』の「山芋のキッシュ」と同じくらいのサイズです。
「スパイシーカレー」じゃなかったかと・・・
それともチーズカレーだったかな?
「お豆三姉妹」
黒豆、ウグイス豆、金時豆が入っています。
「フロマージュ」かな?
クリームチーズとカスタードです、たぶん・・・
「カフェモカブレッド」
これ、大失敗!
ちょうどカットしたのがあったのでそちらを買ったのですが、1本丸ごと・・・いや全部買えばよかった。
そのまま食べたら、ややほろ苦いコーヒーの味がします。
そしてトーストするとコーヒーのよい香りが立ち、食感もサクッとして・・・やばい!すでに禁断症状が!
パンびより | |
住所:松江市大輪町392-30 地図:表示する 電話:0852-23-1883 営業:9:00~19:00 定休:日曜日 facebook:こちら |
定休日がおいらと同じ水曜なので、今回がなんと1年ぶりと間隔の空いてしまったお店、
開店当初は水曜も営業だったのに・・・
「キッシュ」
この次に行った某店でもキッシュを買いましたが、こちらのお店のは・・・でかいです。
「オリーブ&ドライトマト&ガーリック」
ん?これは初襲撃の時にゲットしたパンですが・・・
名前は一緒ですが、成形がガラッと変わりましたね。
「クランベリー&くるみ」
クランベリーとアーモンドの組み合わせは過去にゲットしたことがありますが、これは初遭遇です。
「クランベリー食パン」
これも初遭遇です。 そのままでも、軽くトーストしても美味しいです。
『CARRE』です。 |
開店当初は水曜も営業だったのに・・・
「キッシュ」
この次に行った某店でもキッシュを買いましたが、こちらのお店のは・・・でかいです。
「オリーブ&ドライトマト&ガーリック」
ん?これは初襲撃の時にゲットしたパンですが・・・
名前は一緒ですが、成形がガラッと変わりましたね。
「クランベリー&くるみ」
クランベリーとアーモンドの組み合わせは過去にゲットしたことがありますが、これは初遭遇です。
「クランベリー食パン」
これも初遭遇です。 そのままでも、軽くトーストしても美味しいです。
CARRE | |
住所:松江市殿町320 |
さて、いつも通り『きたがき』からスタートした松江ツアー、続いて新店2店にお邪魔したあとはいつものお店です。
まぁ、まわる順番は某店が水曜定休なので、水曜とそれ以外の曜日で若干異なりますが・・・。
ってことで、続いてのお店は
かれこれ7年半通っているお気に入りの店です。
「パン・オマ・ツエ」
美味しい生地に美味しい抹茶クリームです。
「ウインナードッグ」かな?
粒マスタードと粗挽きウインナーです。
「ツナサンド」
レタスとツナと・・・クルミです。
「塩パンサンド」のはず・・・
程よい塩気の生地にハムとカマンベールチーズです。
「クロックムッシュ」
ハム&チーズです。
まぁ、まわる順番は某店が水曜定休なので、水曜とそれ以外の曜日で若干異なりますが・・・。
ってことで、続いてのお店は
『BOULANGERIE DE MATSUE タロ.』 |
かれこれ7年半通っているお気に入りの店です。
「パン・オマ・ツエ」
美味しい生地に美味しい抹茶クリームです。
「ウインナードッグ」かな?
粒マスタードと粗挽きウインナーです。
「ツナサンド」
レタスとツナと・・・クルミです。
「塩パンサンド」のはず・・・
程よい塩気の生地にハムとカマンベールチーズです。
「クロックムッシュ」
ハム&チーズです。
BOULANGERIE DE MATSUE タロ. | |
住所:島根県松江市南田町124 地図:表示する 電話:0852-28-2818 営業:9:00~18:00 定休:日曜日・祝日 HP: |
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]