『Pain Marche cuit-cuit』 です。
引野町から移転オープンされました。 場所は・・・昨日紹介した『エスポワール』の町内会(笑)です。
パン職人は以前と同じ方(買収される前のオーナーさん)です。
|
|
「セーグル・ノア・レザン(小)」(130円)
くるみとレーズン入りのライ麦パン。
|
|
「パン・オ・ショコラ」(160円)
チョコレートを巻き込んだクロワッサン。
|
|
「グラン・レザン(1/2)」(220円)
食パン生地でレーズン、アーモンドクリームを巻き込み、フランスパン生地で包んで焼いたパン。
|
|
「木の実のトルデュ」(270円)
フランスパン生地にカシューナッツ、くるみ、ピスタチオを練りこみ、ねじって焼いたパン。
Pain Marche cuit-cuit | |
|
住所:福山市曙町3丁目14-24 地図:表示する 電話:084-983-3391 営業:11:00~17:00 定休:毎週日曜・月曜・祝日 HP: |
PR
『石窯パン工房エスポワール』です。
以前、akiさんから『ロッカ』の近くに石窯のパン屋が建築中とのメールをいただき、おそらくは『ダイユー』がプロデュースする例のパターンだろうと思っていたのですが確認のため寄ってみました。
まっ、想像通りってことで(笑)
スペインから職人を招いて作る石窯と、いつでも出来立ての「牛肉ごろごろカレーパン」が売りです。
「フロマージュ」
オレンジピール+クリームチーズです。
「チーズフランス」
2種類のプロセスチーズ入りです。
「豚ぱん」
豚まんの具入りです。
正直、中国地方1号店の山口県の『須恵の郷』(2005年オープン)や島根県の『ドロシー』、広島の『ルパン』、『リナータ』を見ているので食傷気味というか目新しいものはありません(苦笑)
『須恵の郷』も『ドロシー』も2号店を出店するくらい成功している(ちなみに四国の『パパベル』は3号店を出店)のに、広島は長期休業したりと苦戦しているようです。こちらのお店はどうなるでしょう・・・せっかく出店したんですから頑張ってほしいものです。
以前、akiさんから『ロッカ』の近くに石窯のパン屋が建築中とのメールをいただき、おそらくは『ダイユー』がプロデュースする例のパターンだろうと思っていたのですが確認のため寄ってみました。
まっ、想像通りってことで(笑)
スペインから職人を招いて作る石窯と、いつでも出来立ての「牛肉ごろごろカレーパン」が売りです。
|
|
「フロマージュ」
オレンジピール+クリームチーズです。
|
|
「チーズフランス」
2種類のプロセスチーズ入りです。
|
|
「豚ぱん」
豚まんの具入りです。
正直、中国地方1号店の山口県の『須恵の郷』(2005年オープン)や島根県の『ドロシー』、広島の『ルパン』、『リナータ』を見ているので食傷気味というか目新しいものはありません(苦笑)
『須恵の郷』も『ドロシー』も2号店を出店するくらい成功している(ちなみに四国の『パパベル』は3号店を出店)のに、広島は長期休業したりと苦戦しているようです。こちらのお店はどうなるでしょう・・・せっかく出店したんですから頑張ってほしいものです。
石窯パン工房エスポワール | |
|
住所:福山市曙町3丁目20-5 地図:表示する 電話:084-917-5576 営業:7:00~19:00 定休:火曜日 HP: |
大のお気に入りの 『miche』 以外は今まで行ったことがない店に行きたい(ここ大事(笑))という同伴者の希望でやってきました 『お菓子工房 Rocca』 です。
(その前に寄った『シャローム』は休み、 『カルコーサ』 は閉店していて 『長者カフェ』 になっていた・・・)
「メロンパン」
クリーム入りです。
「クロワッサンダマンド」
クロワッサンにアーモンドクリームをかけて焼いてあります。
中にもアーモンドクリームが入っています。
「チーズちくわ」
チーズ in 竹輪を生地で巻いて油で揚げてあります。
(その前に寄った『シャローム』は休み、 『カルコーサ』 は閉店していて 『長者カフェ』 になっていた・・・)
|
|
「メロンパン」
クリーム入りです。
|
|
「クロワッサンダマンド」
クロワッサンにアーモンドクリームをかけて焼いてあります。
中にもアーモンドクリームが入っています。
|
|
「チーズちくわ」
チーズ in 竹輪を生地で巻いて油で揚げてあります。
Rocca | |
|
住所:福山市曙町一丁目20-14 地図:表示する 電話:084-957-7767 営業: 定休:水曜日 HP: |
『リリパット』 から車で5~6分の 『Sogii』 です。 先ほど寄った神辺店が2号店、こちらが本店になります。
「ライ麦パン(クランベリー&カシューナッツ)」
「ベーコン&チーズ」
「ライ麦パン(3種のナッツ)」
|
|
「ライ麦パン(クランベリー&カシューナッツ)」
|
|
「ベーコン&チーズ」
|
|
「ライ麦パン(3種のナッツ)」
Boulangerie Sogii 駅家店 | |
|
住所:福山市駅家町大字倉光425-7 地図:表示する 電話:084-976-0987 営業:7:00~19:00 定休:水曜日 HP: |
さて、次は こしょうさん がまだ行ったことのない駅家方面へ・・・
最初は万能倉へ、なんと2年半ぶりの 『リリパット』 です。
「チーズフランス」
ソフトフランスの生地にダイスカットチーズがたっぷりです。
「クランベリー&クリームチーズ」
ど定番の組み合わせですね~♪
「パンペルデュ」
バゲットのフレンチトーストですね。
最初は万能倉へ、なんと2年半ぶりの 『リリパット』 です。
|
|
「チーズフランス」
ソフトフランスの生地にダイスカットチーズがたっぷりです。
|
|
「クランベリー&クリームチーズ」
ど定番の組み合わせですね~♪
|
|
「パンペルデュ」
バゲットのフレンチトーストですね。
リリパット | |
|
住所:福山市駅家町万能倉373-69 地図:表示する 電話:084-976-9005 営業:6:30~19:00 定休:木曜日 HP: |
さらに 『TAMAYA』 から車で1分の 『ばすけっと』 です。
「小麦の枝」
パンというよりパイに近いですかね?甘さはあまりありません。
「全粒粉50%プチパン」
|
|
「小麦の枝」
パンというよりパイに近いですかね?甘さはあまりありません。
|
|
「全粒粉50%プチパン」
ベーカリー&カフェレストラン ばすけっと | |
|
住所:福山市木之庄町3-1-22 地図:表示する 電話:084-932-6860 営業:8:00~21:00 定休:木曜日 HP: |
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]