忍者ブログ
.
轍(わだち)
自分の趣味や好物を気ままに綴ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『メロンパン中通店』の次は・・・

『フライケーキの 福住』です。

『メロンパン』に行く時に出来ていた行列もちょうどおさまり、待ち時間なし(珍しい)でゲットです。


小学生の頃のおいらは・・・

「フライケーキと呼んでいいのは『福住』だけ。『福住』以外はあんドーナツだ!」

と言い張っていました。
充分大人になった今・・・もそう思っています(笑)




昔と比べると確かに小さくなっていますが・・・材料の高騰や環境の変化(昔は消費税がなかった)もあり、止むを得ないですね。 ずっと続けてほしいお店です。




揚げたてでも冷めても美味しさは不変なのですが、一度レンジを使用したら・・・熱いあんは揚げたて同様でしたが、皮の食感が全く違ってしまい、まるで別物でした。 あれなら冷めたままの方が良いです。



フライケーキの福住
2012.03.19-103.jpg
 住所:呉市中通4丁目12-20 
 地図:表示する    
 
電話:0823-25-4060 
 営業:10:00~19:00
 定休:火曜日(祭日の場合は営業)
 HP:
PR
2月4日は久しぶりの「呉れんが通りツアー」です。
いつものように『昴珈琲店』前のパーキングメーター・・・が無い! 白線も削られてるし!
ってことでやむなく『小麦屋』近くのコインパーキングに停めて徒歩で移動です。

最初に訪れたのは

『びっくり堂』です。

もちろん、「びっくり饅頭」を購入です。


この「びっくり饅頭」というのは「御座候」や「十勝大名」はたまた「がんす饅頭」と同じく、店独自の呼び名です。
一般的には「今川焼き」、「回転焼き」、「大判焼き」などと呼ばれ、広島県では主に「二重焼き」と呼ばれています。
ちなみに亡くなった父は江戸っ子なので「今川焼き」と呼んでいました。


※追記(2月7日)
思い出した。 亡くなった母の方は「太鼓焼き」と呼んでいました。 ちなみに出身は名古屋です。



へそなしは「クリーム」
ここのクリームはファンが多いです。




へそ1つは「赤あん」
まぁ、小豆のつぶあんのことですけど・・・個人的には赤あんじゃなく黒あんの方があってるような・・・(苦笑)




へそ2つは「白あん」
割ったりカットするたび思う・・・白じゃない!(笑)
白あんの材料には和菓子屋で使う手芒豆(白いんげん)や白小豆、白花豆、大福豆等があるそうですが、どれでしょうか?




びっくり堂
2012.03.20-107.jpg 住所:呉市中通3丁目5-5
 
地図:表示する  
 
電話:0823-24-8611
 
営業:10:00~19:00
 定休:火曜(祝日は営業、翌日休業)
 HP:
『MONUKKA』の帰りに寄りました。 和菓子の

『三松堂益田店』です。


あの「笑小巻」が季節限定バージョンになっていました。


こちらが通常パージョンの「笑小巻」。 1/3サイズの源氏巻に可愛い焼印が押してあります。




「ハロウィン小巻」
ハロウィンにちなんだ3種類の焼印が押してあります。





「栗の大福」
白餡の大福餅に栗が入っています。




「栗蒸し羊羹」
北海道産の小豆で作った餡に小麦粉、葛粉、澱粉を加え、栗の甘露煮をのせて蒸しています。





「拾い栗」
栗の甘露煮入りの白餡を小豆餡とけしの実で栗の形に模しています。 



三松堂益田店
2012.04.04-116.jpg 住所:島根県益田市乙吉町イ336-7
地図:
表示する  
電話:0856-23-6974
営業:9:30~19:00
定休:
HP:こちら
『パン屋 空』のすぐ近くにある

菓子処 清松庵 たちばなです。



「黒わらび」
沖縄県産黒糖を使用したわらび餅に黒きな粉をまぶしていただきます。



「大黒柱」
ふっくらと上品な甘さに炊き上げた大粒の丹波産大納言がうみゃ~うみゃ~です。



「愛うえお」
むらさめの棹物です。 今回は2種類あるうちの「黄身あん」にしました。 次回は「皮むきあん」です。



菓子処 清松庵 たちばな 
2013.06.03-204.JPG 住所:島根県松江市袖師町11-1
 地図:表示する   
 
電話:0852-32-2345
 
営業:9:00~19:30
 
定休:元旦のみ

 HP:こちら
この日一番の目的地、袖師にある
『菓子処 清松庵 たちばな』です。
実は、この日はこちらのお店から某所へ和菓子の詰め合わせを発送しに来ました(メインは「大黒柱」)



以下、自分用です。 いろいろありますね~

まずは今年好調な広島東洋カープにちなんで・・・?



「鯉最中」
小豆のあんです。




「鯉最中」
手芒豆のあんです。



「黒わらび」
沖縄県産黒糖を使用したわらび餅に黒きな粉(大豆、砂糖、黒胡麻、黒米、黒豆、黒松の実、黒かりん)をまぶしていただきます。



「抹茶わらび」
抹茶を使用したわらび餅に抹茶きな粉(砂糖、大豆、抹茶)をまぶしていただきます。




「木公」
「松」じゃなく「木公(もっこう)」です。栗入りの蒸し羊羹です。




「大黒柱」
ふっくらと上品な甘さに炊き上げた大粒の小豆(丹波産大納言)が美味しいです。 気に入ってもらえたかな?



菓子処 清松庵 たちばな 
2013.06.03-204.JPG 住所:島根県松江市袖師町11-1
 地図:表示する   
 
電話:0852-32-2345
 
営業:9:00~19:30
 
定休:元旦のみ

 HP:こちら
『イマージュ』まで来たので、近くのこちらに・・・
和菓子の『菅屋蒼月』です。
お目当ての「つつみわらび」はありませんでしたが、三種類の柏餅と羊羹をゲットしました。



「みそあん」
白あんに白味噌をミックスしています。 
 


「こしあん」
甘さ控え目のこしあんです。




「つぶあん」
甘さ控え目のつぶあんをよもぎ餅で包んでいます。



「栗蒸し羊羹」
練羊羹や水羊羹はよく口にするけど蒸し羊羹は久しぶりです。




菅屋蒼月
2011.11.17-501.JPG 住所:広島市西区井口鈴が台3-8-23
 地図:
表示する      
 電話:082-279-3256
 営業:9:00~18:00
 定休:不定休
いよいよ明日から4月です。 見る方も食べる方も

桜の季節到来!

ってことで、各店の桜あんぱんを紹介してきましたが、ちょっと趣向を変えてコンビニで見つけた桜スウィーツを紹介です。



「桜あんどらやき」
餅が入っています。




「桜あんきんつば」
桜の葉が練りこんであります。




「桜餅」
あんはこしあんです。 


ちなみに買物すると「Tポイント」がたまるコンビニです。


<< Previous 1 2 3 4 5 6 Next >>
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日

【血液型】
A型

【人物像】
無芸大食、人畜無害

【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
Copyright (C) パン好き小僧 All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] 忍者ブログ // [PR]