26日のお散歩の終盤、久しぶりに西区井口台の『イマージュ』に寄ったら、見慣れない看板が目に入ったのでお邪魔してみました。
『キッシュ グラン・ココ』
4月にオープンした広島初のキッシュ専門店です。
ここは、以前 『パン工房 プラテロ』 (現在は府中町)があったスペースの隣、確かジェラートのお店 『ラテラテ』 だったところです。
店内はイートインスペースが24席(6人がけテーブル1卓、4人がけテーブル2卓、2人がけテーブル2卓、カウンター4席)で、キッシュのランチセットやキッシュ&タルトセット等がいただけます。 もちろんテイクアウトOKです。
この日は15時頃お邪魔しましたがカウンターの4席以外は女性客でいっぱいでした。
テイクアウトしたのは・・・
『キッシュ グラン・ココ』
4月にオープンした広島初のキッシュ専門店です。
ここは、以前 『パン工房 プラテロ』 (現在は府中町)があったスペースの隣、確かジェラートのお店 『ラテラテ』 だったところです。
店内はイートインスペースが24席(6人がけテーブル1卓、4人がけテーブル2卓、2人がけテーブル2卓、カウンター4席)で、キッシュのランチセットやキッシュ&タルトセット等がいただけます。 もちろんテイクアウトOKです。
この日は15時頃お邪魔しましたがカウンターの4席以外は女性客でいっぱいでした。
テイクアウトしたのは・・・
5月最後の休みとなる29日、生憎の雨ですが予定通り松江ツアーを敢行。 今回のターゲットはいつもの『タロ.』、『空』、『きたがき』に加え、それぞれのご近所にあるお店『CARRE』、『Panetteria dell ANGOLO』、『菓子処 清松庵たちばな本店』、『パンの店ボノ』を加えた7店です。
スタートは『ミートショップきたがき』
お目当てはおなじみの「ビーフコロッケ」です。
1年半ぶり~。
10個入り(を2パックと冷凍を30個~♪)
注文をしてから揚げてくれます(所要時間3~4分のため、ウルトラマン一族は食べられません(笑))
島根和牛がたっぷり入ってとてもシューシー♪
雨にもかかわらずこの日も客足は途切れません。 さすが一日に1800個売るお店です。
そういえば先日BS日テレの「ケンイチ」でも紹介されてたなぁ~。 でもマイナーな深夜番組なので大した影響はないか(爆)
スタートは『ミートショップきたがき』
お目当てはおなじみの「ビーフコロッケ」です。
1年半ぶり~。
10個入り(を2パックと冷凍を30個~♪)
注文をしてから揚げてくれます(所要時間3~4分のため、ウルトラマン一族は食べられません(笑))
島根和牛がたっぷり入ってとてもシューシー♪
雨にもかかわらずこの日も客足は途切れません。 さすが一日に1800個売るお店です。
そういえば先日BS日テレの「ケンイチ」でも紹介されてたなぁ~。 でもマイナーな深夜番組なので大した影響はないか(爆)
ミートショップ きたがき | |
住所:島根県松江市西茶町71 地図:表示する 電話:0852-26-2760 営業:9:00~19:30(月~土曜) 営業:9:00~18:00(祝・祭日) 定休:日曜日 HP: |
「第11回ふくやま手しごと市」の翌日、こしょうさんからメールが来た。
しらすどんから預かり物があります
預かり物?まさか「たわし」じゃ・・・(こちら⇒★)
こしょうさん、このやりとりをしらすさんにメールしたらしく、その夜・・・
タワシ、というのは浮かばず、今結構悔しいです(苦笑)
としらすさんからメールが来た(笑)
そのしらすさんからの頂き物は・・・
「メッセージカード」と「ドリップコーヒー」
こちらこそ、美味しいコーヒーとおいしいネタ(笑)をありがとうございます。
つづいてはこしょうさんからのOMIYA~
「元クッキー職人の美味しいクッキー」4種(各2枚)
左から、「プレーン」、「チョコチップ」、「コーンフレーク」、「セサミ」です。
そして・・・
「雑穀パン」
カレーとセットになっていたパンです。
さらにさらに・・・
「aki ジャム(ストロベリー)」
パンとクッキーと2回連続で当たったとかで1本いただきました~♪
で、当然・・・
「aki ジャム」+「雑穀パン」という純正の組み合わせ~、うみゃ~うみゃ~♪
翌日、aki ちゃんからもメールが・・・
ゴンタさんが「師匠にカレーを持って帰りたい」って言われたんだけど、持ち帰り用の容器がなくて、しかもあの天気だったから・・・ダブルの理由でお断りしたの。 ごめんね。
ほ~、そんなことが・・・その気持ちがうれし~♪ ええ娘や!(笑)
しらすどんから預かり物があります
預かり物?まさか「たわし」じゃ・・・(こちら⇒★)
こしょうさん、このやりとりをしらすさんにメールしたらしく、その夜・・・
タワシ、というのは浮かばず、今結構悔しいです(苦笑)
としらすさんからメールが来た(笑)
そのしらすさんからの頂き物は・・・
「メッセージカード」と「ドリップコーヒー」
こちらこそ、美味しいコーヒーとおいしいネタ(笑)をありがとうございます。
つづいてはこしょうさんからのOMIYA~
「元クッキー職人の美味しいクッキー」4種(各2枚)
左から、「プレーン」、「チョコチップ」、「コーンフレーク」、「セサミ」です。
そして・・・
「雑穀パン」
カレーとセットになっていたパンです。
さらにさらに・・・
「aki ジャム(ストロベリー)」
パンとクッキーと2回連続で当たったとかで1本いただきました~♪
で、当然・・・
「aki ジャム」+「雑穀パン」という純正の組み合わせ~、うみゃ~うみゃ~♪
しらすさん、こしょうさん、ありがとね~
翌日、aki ちゃんからもメールが・・・
ゴンタさんが「師匠にカレーを持って帰りたい」って言われたんだけど、持ち帰り用の容器がなくて、しかもあの天気だったから・・・ダブルの理由でお断りしたの。 ごめんね。
ほ~、そんなことが・・・その気持ちがうれし~♪ ええ娘や!(笑)
ゴンちゃん、aki ちゃん、ありがとね~
昨日の「桜あんぱん総集編」の最後にもぐりこませて笑いをとろうと思っていたのに忘れていました(笑) それはこいつ・・・
やっぱり、中にはもちをイメージしたゼリーが入っていました。
いろいろ楽しませてくれるチロルチョコでした~♪
チロルチョコの 「桜もち」
ミルクチョコレートとピンク色のチョコレートの二層ですが、これだけでは桜もちとは言わないでしょう・・・
やっぱり、中にはもちをイメージしたゼリーが入っていました。
いろいろ楽しませてくれるチロルチョコでした~♪
そろそろ季節限定の桜あんぱんも終わりですね。
今年は8店でゲットしましたが、それぞれ個性があって面白かったです。
ってことで、総集編としてまとめてみました~。
「桜あんぱん」、「桜餅あんぱん」、「桜デニッシュ」と3種類ありましたが、来年の参考になります・・・かな?
今年は8店でゲットしましたが、それぞれ個性があって面白かったです。
ってことで、総集編としてまとめてみました~。
『efe』の「桜あんぱん」 |
生地も淡い桜色、中はさくらあん、真ん中は桜の花の塩漬けです |
『Chopin』の「桜あんぱん」 |
中はさくらあん、真ん中に桜の花の塩漬けが乗っています |
『FUZZY PEG』の「桜あんぱん」 |
中はこしあん、桜の葉でくるんであります |
『TAHARA』の「桜あんぱん」 |
中はさくらあん、真ん中に桜の花の塩漬けが乗っています |
『じゅりあん』の「春の桜デニッシュ」 |
下から、さくらあん、こしあん、桜餅風フィリングの三層です |
『favori』の「米粉桜餅あんぱん」 |
桜色の米粉生地につぶあんと餅が入っています |
『PESCA』の「桜餅あんぱん」 |
さくらあんと餅入り、表面はけしの実です |
『adomani』の「桜餅あんぱん」 |
生地に桜の葉の塩漬けが練りこんであります。中はさくらあんと求肥です |
「桜あんぱん」、「桜餅あんぱん」、「桜デニッシュ」と3種類ありましたが、来年の参考になります・・・かな?
またまた変わったドリンク発見! おなじみの森永チョコボールが・・・
森永チョコボールドリンク に!
パッケージ前面
パッケージ裏面(どっちが表か裏か知らんけど・・・)
当然ながらチョコレートドリンクです。 が、おいらにはピーナッツ風味が感じ取れなくて・・・
ピーナッツだけじゃなくいちごとキャラメルの画が載ってるってことは・・・ドリンクも増殖する可能性があるのか~(笑)
パッケージ前面
パッケージ裏面(どっちが表か裏か知らんけど・・・)
当然ながらチョコレートドリンクです。 が、おいらにはピーナッツ風味が感じ取れなくて・・・
ピーナッツだけじゃなくいちごとキャラメルの画が載ってるってことは・・・ドリンクも増殖する可能性があるのか~(笑)
ちなみに製造は安佐北区三入の東洋乳業さんです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]