『pole pole』を出て向かった先は新店2店。
ですが・・・段原の新店は場所は確認できたものの車を止められず(すぐ隣の大型ショッピングセンターは駐車待ちの車が並んでいた)断念、続いて向かった観音の新店も車を止められず(店の前は路駐だらけだった)こちらも断念。 矢野と青崎の新店ともども来年行くことにしました。
で、最後に寄ったのは
珍しいものがあったのですかさずゲット!
ハンガリー産の合鴨を日本国内で生ハムに加工したものです。
クリスマスだし、七面鳥の代わりです(笑)
「ココアのクランちゃん」
クランベリーカシューナッツのココア生地バージョンです。
「クランベリーカシューナッツ」
説明無用のおなじみさんです。
ですが・・・段原の新店は場所は確認できたものの車を止められず(すぐ隣の大型ショッピングセンターは駐車待ちの車が並んでいた)断念、続いて向かった観音の新店も車を止められず(店の前は路駐だらけだった)こちらも断念。 矢野と青崎の新店ともども来年行くことにしました。
で、最後に寄ったのは
『らふぃ木のみの里』 |
珍しいものがあったのですかさずゲット!
ハンガリー産の合鴨を日本国内で生ハムに加工したものです。
クリスマスだし、七面鳥の代わりです(笑)
「ココアのクランちゃん」
クランベリーカシューナッツのココア生地バージョンです。
「クランベリーカシューナッツ」
説明無用のおなじみさんです。
らふぃ木のみの里 | |
住所:広島市佐伯区五日市駅前2-15-17 地図:表示する 電話:082-208-5161 販売:10:00~18:00 営業:水曜・木曜・土曜日 (パンは土曜日のみ) HP:こちら |
尾道からの帰路、ふと時計を見ると11時だったので、
5か月ぶり(一度臨時休業でフラれている)です。
「マーブルベーグル(抹茶&チョコ)」
抹茶生地とココア生地です。
「ベーコン&チーズ」
ナチュラルチーズ、ベーコン、ブラックペッパー入りです。
「ほうれん草&クリームチーズ」
ほうれん草パウダーを練りこんだ生地にクリームチーズです。
「Wチョコ」
ココア生地の中にはチョコチップが入っています。
『Bagel SHOP pole pole』 |
5か月ぶり(一度臨時休業でフラれている)です。
「マーブルベーグル(抹茶&チョコ)」
抹茶生地とココア生地です。
「ベーコン&チーズ」
ナチュラルチーズ、ベーコン、ブラックペッパー入りです。
「ほうれん草&クリームチーズ」
ほうれん草パウダーを練りこんだ生地にクリームチーズです。
「Wチョコ」
ココア生地の中にはチョコチップが入っています。
Bagel SHOP pole pole | |
住所:東広島市八本松東6丁目 八本松ガーデンプレイス内 地図:表示する 電話:082-490-3163 営業:11:00~完売まで 店休:土・日・祝日 facebook:こちら |
クリスマスソングの記事を予約して向かったのは・・・
今年もたくさんの新店がオープンしましたが、こちらも今年8月にオープンしたばかりのお店。 おいら9月に初めてお邪魔して、すっかりお気に入りになりました。 残念なことに水曜定休ってのがネックでなかなか行かれませんが・・・
「パリジャン」
クランベリーとクルミの入ったバゲットです。
前回買って早速リピです。
「カマンベールベーコンフランス」
個人的にはブラックペッパーが欲しいところですが、生地もおいしいしこれまたリピ決定です。
「ハーブフランク」
見てのとおり、迫力満点のハーブ入りフランクフルトソーセージがのっています。 生地もソーセージも美味しいんですが、オーブントースターでリベイクする際、生地が焦げないようにするとソーセージが冷たいままで、ソーセージに合わせると生地が焦げるという・・・
次回はレンジで加熱してからオーブントースターで焼いてみようかな。
「抹茶小豆チョコ」かな?
大納言(たぶん)入りの抹茶生地にチョコチップが入っています。
「もちもちこしあんぱん」
名前のとおり、もっちりした生地に上品な甘さのこしあんです。
「北海道十勝あんぱん」
前回ハマったつぶあんです。 やっぱりこれいいなぁ~。
「自家製クリームパン」
これも前回でお気に入りとなりました。
っていうか、個人的に今まではずれなしです。
次回は時間帯をずらしてデニッシュ系をゲットしなくちゃ。
『Boulangerie Point』 |
クランベリーとクルミの入ったバゲットです。
前回買って早速リピです。
「カマンベールベーコンフランス」
個人的にはブラックペッパーが欲しいところですが、生地もおいしいしこれまたリピ決定です。
見てのとおり、迫力満点のハーブ入りフランクフルトソーセージがのっています。 生地もソーセージも美味しいんですが、オーブントースターでリベイクする際、生地が焦げないようにするとソーセージが冷たいままで、ソーセージに合わせると生地が焦げるという・・・
次回はレンジで加熱してからオーブントースターで焼いてみようかな。
大納言(たぶん)入りの抹茶生地にチョコチップが入っています。
名前のとおり、もっちりした生地に上品な甘さのこしあんです。
前回ハマったつぶあんです。 やっぱりこれいいなぁ~。
これも前回でお気に入りとなりました。
っていうか、個人的に今まではずれなしです。
次回は時間帯をずらしてデニッシュ系をゲットしなくちゃ。
Boulangerie Point | |
住所:尾道市西則末町8-28 地図:表示する 電話:0848-38-1684 営業:7:00~19:00 定休:水曜日 HP: |
先月、スタッドレスタイヤを新調し、雪対策は終了。
今月はバッテリー交換とオイル交換を25日の仕事帰りに予定していた。
当日朝、何事もなく職場に到着したが、帰りにブレーキを踏んだら異音とステアリングに伝わる異常な振動・・・
即座にブレーキパッドの異常と判断し、エンジンブレーキを多用しながら職場から5分ほどの『ジェームス』へ・・・(バッテリーとオイルは五日市の『黄色い帽子』なんだけど、ことはブレーキなので近くに店があって良かった)
予想通り、左側のパッドが無い状態(右側は正常)、前回左右両方を同時に交換しているので左側だけが摩耗するのも変だけど、脱落の可能性もあるので仕方がない。
思わぬところで予定外の「諭吉さんさよ~なら~」だった。
その後、予定通り五日市でバッテリーとオイルを交換。 何事もなく走っています。
ちなみに現時点で
28万kmオーバー。 とんでもなく元気な相棒です。
今月はバッテリー交換とオイル交換を25日の仕事帰りに予定していた。
当日朝、何事もなく職場に到着したが、帰りにブレーキを踏んだら異音とステアリングに伝わる異常な振動・・・
即座にブレーキパッドの異常と判断し、エンジンブレーキを多用しながら職場から5分ほどの『ジェームス』へ・・・(バッテリーとオイルは五日市の『黄色い帽子』なんだけど、ことはブレーキなので近くに店があって良かった)
予想通り、左側のパッドが無い状態(右側は正常)、前回左右両方を同時に交換しているので左側だけが摩耗するのも変だけど、脱落の可能性もあるので仕方がない。
思わぬところで予定外の「諭吉さんさよ~なら~」だった。
その後、予定通り五日市でバッテリーとオイルを交換。 何事もなく走っています。
ちなみに現時点で
28万kmオーバー。 とんでもなく元気な相棒です。
先月後半から忙しくなり、現在疲れがピーク・・・
休日は出かけもせずひたすら寝だめ(苦笑)
気が付けばブログも1か月以上放置してました(汗)
さて、恒例?のクリスマスソング・・・
今年は洋楽の番ですが、ネタが・・・
それこそ、メリー クルシミマス です orz
で、考えるのが億劫なので、単純に「世界で最も売れた曲」にしました。クリスマスソングだったし。
知らない人はいない「ホワイト・クリスマス」です。
もちろんオリジナルはビング・クロスビーですが、その前に!
1994年に大ヒットした映画「MASK」の主演俳優、ジム・キャリーが歌う「ホワイトクリスマス」が、なんともいえぬ味を出しているので先に紹介します。
で、こちらがビング・クロスビーのオリジナル版です。
推定売上は推定5000万枚とか・・・
来年はどうしよう・・・
休日は出かけもせずひたすら寝だめ(苦笑)
気が付けばブログも1か月以上放置してました(汗)
さて、恒例?のクリスマスソング・・・
今年は洋楽の番ですが、ネタが・・・
それこそ、メリー クルシミマス です orz
で、考えるのが億劫なので、単純に「世界で最も売れた曲」にしました。クリスマスソングだったし。
知らない人はいない「ホワイト・クリスマス」です。
もちろんオリジナルはビング・クロスビーですが、その前に!
1994年に大ヒットした映画「MASK」の主演俳優、ジム・キャリーが歌う「ホワイトクリスマス」が、なんともいえぬ味を出しているので先に紹介します。
で、こちらがビング・クロスビーのオリジナル版です。
推定売上は推定5000万枚とか・・・
来年はどうしよう・・・
その2です。
行列中(販売開始前)にakiちゃんが衝撃発言!
「今日のお奨めはラスク~♪」
「ん?これ前回もあったよね?」
「今回、塩加減を変えたらメチャうまで・・・たくさん食べちゃった~♪」
当然聞いていたみんなは急遽ラスクも狙う(爆)
行列中(販売開始前)にakiちゃんが衝撃発言!
「今日のお奨めはラスク~♪」
「ん?これ前回もあったよね?」
「今回、塩加減を変えたらメチャうまで・・・たくさん食べちゃった~♪」
当然聞いていたみんなは急遽ラスクも狙う(爆)
「きんぴらベーグルのラスク」
(画像は前回の使い回しです)
そしておなじみのクッキーたち
◎アーモンドスノーボールクッキー (5個入り)
◎オールドファッションクッキー
◎チョコチップクッキー
◎セサミクッキー
◎コーンフレーククッキー
いつもは全種類ゲットするのですが、行列が凄かったので多少遠慮(笑)して2種類を各5枚です。
「セサミクッキー」
「チョコチップクッキー」
「アーモンドスノーボールクッキー」
(画像は以前の使い回し。今回は5個入りです)
そして番外編になりますが・・・
みなさんからOMIYAを沢山いただいて・・・
おいら連日残業で何も用意できなかった・・・orz
この場を借りて・・・みなさんありがとうございました。
*mikan*さんから
「今日は「きんぴらベーグル」がないみたいなので」と
自分で焼いた「やみつきごぼうパン」
eri さん(会長)から
ずっしりと重い紙袋の中には
左)柑橘類5個(レモンしかわからん(苦笑))
右)お手製いなりずし(ってことは、揚げは『重谷豆腐店』だな!)
しらす画伯から
来年のカレンダー(図案がパン!)
いつもなら他のブースもまわったりしながら aki パン完売を見届けるのですが、この日は仕事関係で泣きが入っていたので、そのまま会場を後にし、どこにも寄らずに帰りました。
あいさつできなかった方、ごめんなさい。
aki ちゃん、aki だんなさん、娘ちゃん、お疲れ様でした。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]