『スプラウトカフェ & 竹馬』 さんを後にし、この後は13時に某団地まで猫好きさんを迎えに行く予定ですが、その前にちょっと一息。やってきたのはおなじみの 『らふぃ木のみの里』 さんです。
ケニア君、みのりちゃん、おひさ~♫
ここでは「クランベリー&カシューナッツ」、「ノアチーズ」など、みのパンを4個ゲットしました。 が、例によって画像はありません(笑) 猫好きさんの手によって『ドリアン』のパンと一緒に旅立ちました。
鮮やかな色でしょう?アセロラジュースではありません。
「アイスハイビスカスティー」
いつもはホットでいただくんですが、暑かったのでアイスが出来るか訊いてみたら・・・チャレンジしてくださいました。← い~な、い~な、これいいな~♫
暑い時期はこれだね!また飲みに来ま~す。
ケニア君、みのりちゃん、おひさ~♫
ここでは「クランベリー&カシューナッツ」、「ノアチーズ」など、みのパンを4個ゲットしました。 が、例によって画像はありません(笑) 猫好きさんの手によって『ドリアン』のパンと一緒に旅立ちました。
|
|
鮮やかな色でしょう?アセロラジュースではありません。
「アイスハイビスカスティー」
いつもはホットでいただくんですが、暑かったのでアイスが出来るか訊いてみたら・・・チャレンジしてくださいました。← い~な、い~な、これいいな~♫
暑い時期はこれだね!また飲みに来ま~す。
cafe らふぃ木のみの里 | |
|
住所:広島市佐伯区五日市駅前2-15-17 地図:表示する 電話:082-208-5161 営業:11:00~18:30
営業10:00~18:30(水曜日のみ)
定休:日曜・月曜日HP: |
PR
お知らせ
3月14日(水)は予約のため、一般営業は16:30で閉店されます。
cafe らふぃ木のみの里 | |
|
住所:広島市佐伯区五日市駅前2-15-17 地図:表示する 電話:082-208-5161 営業:11:00~18:30
営業10:00~18:30(水曜日のみ)
定休:日曜・月曜日HP: |
ちょっと告知があるので予約の順番をすっ飛ばして紹介です(笑)
この日(3/1)は安芸郡坂町の 『禅ぱん』 さんに行った帰りに報告かたがた寄りました。 イベントで時々ご一緒した仲だとか・・・
すでにおなじみの 『cafe らふぃ木のみの里』 さんです。
自分が「いつものやつ」と頼めば出てくる「ハイビスカスティー」
これ、実は、内緒なんですけど、メニューには載っていません(爆)
何故かというと、在庫が底をついてきていて・・・次回の入荷がいつになるかわからないのです(苦笑)
お持ち帰りはこちら。 あっ、そういえばパンのテイクアウトだけってダメだったような記憶が・・・ドリンクやランチを注文したお客様はOKだったと。
で、ドリンクを注文しているので堂々と連れ去りました(爆)
で、そろそろ引き上げようかと思っていたら、なじみのお方が来店!
お茶が大好きな Cahier さん。 なんとこの日がバースデイ!
ということで、ケニア君とみのりちゃんからサービスが!
アップどぇ~す!(笑)
グランドオープンの日に 『エノテカ・グッビオ』 の山田シェフから伝授された飾り細工だそうです。 ケニア君!がんばりました~♪
臨時休業のお知らせ
この日(3/1)は安芸郡坂町の 『禅ぱん』 さんに行った帰りに報告かたがた寄りました。 イベントで時々ご一緒した仲だとか・・・
すでにおなじみの 『cafe らふぃ木のみの里』 さんです。
|
|
自分が「いつものやつ」と頼めば出てくる「ハイビスカスティー」
これ、実は、内緒なんですけど、メニューには載っていません(爆)
何故かというと、在庫が底をついてきていて・・・次回の入荷がいつになるかわからないのです(苦笑)
お持ち帰りはこちら。 あっ、そういえばパンのテイクアウトだけってダメだったような記憶が・・・ドリンクやランチを注文したお客様はOKだったと。
で、ドリンクを注文しているので堂々と連れ去りました(爆)
|
|
「ノアチーズ」
『MINORI堂』時代と比べると、か~な~り~ソフトに仕上げてあります。
|
|
|
|
「クランベリー&カシューナッツ」
さすがに人気者だったこいつと、この日から復活した「玄米スペシャル」は以前と同じ硬さです。
|
で、そろそろ引き上げようかと思っていたら、なじみのお方が来店!
お茶が大好きな Cahier さん。 なんとこの日がバースデイ!
ということで、ケニア君とみのりちゃんからサービスが!
|
|
「タンカン」
バースディサービスのご相伴(画像左側・・・普通にカット)
そしてバースディ仕様の盛り付け(画像右側・・・見づらいかな?) |
アップどぇ~す!(笑)
グランドオープンの日に 『エノテカ・グッビオ』 の山田シェフから伝授された飾り細工だそうです。 ケニア君!がんばりました~♪
臨時休業のお知らせ
来る3月10日(土)は、山口県で開催されるイベントに参加されるため休業されます。
cafe らふぃ木のみの里 | |
|
住所:広島市佐伯区五日市駅前2-15-17 地図:表示する 電話:082-208-5161 営業:11:00~18:30
営業10:00~18:30(水曜日のみ)
定休:日曜・月曜日HP: |
15日は福山からお客様(誰かバレバレ)をご案内しました。
本日のランチセット~♪
初対面の さなぴょんさん と akiさん もすぐに打ち解け、おいしいランチで盛り上がりみんな笑顔です。
まぁ、時々爆笑が混じりましたけど・・・約1名のおかげで(笑)
それにしても・・・さなぴょんさんと自分と二人がかりで「ものすごい方向音痴」だとダメだししてるのに「ひょっとしたら方向音痴なんかね?」って、自覚なさすぎでしょ、こしょうさん!(爆)
ケニアがアフリカ大陸のどのあたりにあるのかを山勘で当てるくらいなら・・・目的地に迷わずたどり着こうよ(爆)
ドリンクはこちらを注文。
「ハイビスカスティー」
おいしい小部屋で飲んで以来はまってます。
そしてお持ち帰りは・・・
「クランベリー&カシューナッツ」
3か月ぶりかな~、会いたかったよ~(笑)
こちらは以前と同じでソフトバージョンではありません。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、 aki さん のスケジュールにあわせて、そろそろお開きというころに来られたお客さん・・・。
ん?お久しぶり~、中国茶会以来の たこちゃん じゃありませんか~。
あっ、ニックネームは たこちゃん とか たこはちさん ですけど、とてもチャーミングな女性ですからね~(人妻だけど)
その たこちゃん から 『禅パン』 さんの場所をお聞きしたので今度行ってみよ~♪
『cafe らふぃ木のみの里』さんです。
待つこと3分、5分、、10分、、、15分!メールしようとした直前、こしょうさんがお友達と一緒に合流。
迷わずに着いたのは お友達のおかげ だな、きっと(爆)
お友達は こしょうの日記 でおなじみの さなぴょん さん。
となると自己紹介は パン好き小僧、男です (笑)
そう、この さなぴょん さんこそ以前紹介した パン好き小僧女性説 (⇒★&★)の 張本人 だったのです(爆)
お互いその件は笑い飛ばしてランチスタート!
迷わずに着いたのは お友達のおかげ だな、きっと(爆)
お友達は こしょうの日記 でおなじみの さなぴょん さん。
となると自己紹介は パン好き小僧、男です (笑)
そう、この さなぴょん さんこそ以前紹介した パン好き小僧女性説 (⇒★&★)の 張本人 だったのです(爆)
お互いその件は笑い飛ばしてランチスタート!
本日のランチセット~♪
|
|
名前忘れちゃった(苦笑) |
「サラダ」 R食材さん、満月農園さんの元気な野菜たち。人参の甘さに感動! |
|
|
「煮びたし」 |
「サモサ」 |
|
|
「プレーンベーグル」 ひさびさの「みのパン」です 若干ソフトバージョン(笑) |
「豆乳のスープ」 |
初対面の さなぴょんさん と akiさん もすぐに打ち解け、おいしいランチで盛り上がりみんな笑顔です。
まぁ、時々爆笑が混じりましたけど・・・約1名のおかげで(笑)
それにしても・・・さなぴょんさんと自分と二人がかりで「ものすごい方向音痴」だとダメだししてるのに「ひょっとしたら方向音痴なんかね?」って、自覚なさすぎでしょ、こしょうさん!(爆)
ケニアがアフリカ大陸のどのあたりにあるのかを山勘で当てるくらいなら・・・目的地に迷わずたどり着こうよ(爆)
ドリンクはこちらを注文。
|
|
「ハイビスカスティー」
おいしい小部屋で飲んで以来はまってます。
そしてお持ち帰りは・・・
|
|
「クランベリー&カシューナッツ」
3か月ぶりかな~、会いたかったよ~(笑)
こちらは以前と同じでソフトバージョンではありません。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、 aki さん のスケジュールにあわせて、そろそろお開きというころに来られたお客さん・・・。
ん?お久しぶり~、中国茶会以来の たこちゃん じゃありませんか~。
あっ、ニックネームは たこちゃん とか たこはちさん ですけど、とてもチャーミングな女性ですからね~(人妻だけど)
その たこちゃん から 『禅パン』 さんの場所をお聞きしたので今度行ってみよ~♪
cafe らふぃ木のみの里 | |
|
住所:広島市佐伯区五日市駅前2-15-17 地図:表示する 電話:082-208-5161 営業:11:00~18:30
営業:10:00~18:30(水曜日のみ)
定休:日曜・月曜日HP: |
免許の更新も無事終わったので、今日くらいからパンを焼いてるかな~と13:00頃に通って車内から店内を覗いたら・・・女性客がワンサカいらっしゃったのでスルー(苦笑) 夕方再訪しました。 プレオープン中の
紅茶
砂糖は・・・キビ砂糖です。
テイクアウトは売り切れだったけど・・・ひさびさの みのパン (若干ソフトバージョン(笑))と一年ぶりの 生チョコ です。
残念ながらこの 絶品の生チョコ はお店でケーキに添えて出す分だけしか作られていないそうです。
前回の記事(こちら⇒ ★ )の訂正です。
「サモサ」をインド料理と表記しましたが、ペルシャ湾沿岸、地中海沿岸、アフリカ等の複数の国や地域に分布しており、具材やスパイス等が地域によって異なるそうで、こちらのお店で出す「サモサ」はもちろんケニア料理です。
プレオープン日の営業時間が変わりました。 ご注意ください。
『cafe らふぃ木のみの里』 です。
残念ながら自分と入れ違いで帰った方が残っていたパンを全部買い占めたのでゲットできませんでした~(笑)
紅茶
|
|
砂糖は・・・キビ砂糖です。
テイクアウトは売り切れだったけど・・・ひさびさの みのパン (若干ソフトバージョン(笑))と一年ぶりの 生チョコ です。
残念ながらこの 絶品の生チョコ はお店でケーキに添えて出す分だけしか作られていないそうです。
前回の記事(こちら⇒ ★ )の訂正です。
「サモサ」をインド料理と表記しましたが、ペルシャ湾沿岸、地中海沿岸、アフリカ等の複数の国や地域に分布しており、具材やスパイス等が地域によって異なるそうで、こちらのお店で出す「サモサ」はもちろんケニア料理です。
プレオープン日の営業時間が変わりました。 ご注意ください。
水曜日 10:00~19:00
他の日 11:00~19:00
他の日 11:00~19:00
水曜日は有機野菜の「R食材」さん、五日市唯一の豆腐店「平川豆腐店」さんの販売があります(11:00から約1時間)
cafe らふぃ木のみの里 | |
|
住所:広島市佐伯区五日市駅前2-15-17 地図:表示する 電話:082-208-5161 営業:11:00~19:00 営業:10:00~19:00(水曜日のみ) 定休:未定 HP: |
お待ちかねの 『cafe らふぃ木のみの里』 です。 グランドオープン日は2月23日(木)ですが、プレオープンというならし運転(笑)をされるというので早速お邪魔しました。 それも初日(2月1日)と2日目(2月2日)の連続で・・・(笑)
お店の外観。 自分たちで漆喰を塗った白壁の可愛いお店です。
自分たちで木を削って作ったお店の看板とアンティークの木製ドア。 重量があるので開けるのに少々力が必要です。
店内の様子です。 自分たちで漆喰を塗った白壁。 木のぬくもりが伝わる一枚板のカウンター。 左の画像の椅子は階段の板を、右の画像の椅子は梁(はり)を再利用されています。
照明のシェードはケニア君のご両親が手作りされたステンドグラス。
壁に立てかけた黒板にその日のメニューが手書きされます。
セットメニューです。 日替わりにするか曜日ごとにするかまだ未定だそうです。 今はプレオープンですから、あればランチタイムだけではなく夕方でも出してくれますが、グランドオープン後はどうなるか・・・営業してみないとわかりませんよね、こればっかりは。
パン、サンドイッチ、ピザ も予定しているそうですが、引越したらオーブンの蒸気の出方が変わってしまったのと、環境が変わって酵母づくりに慣れるまで少々時間がかかるそうで「来週あたりから出せるよう頑張ります」とのことでした。
23日(木)のグランドオープンまでに営業されるプレオープン日は、
4日(土)、7日(火)、8日(水)、11日(土)、12日(日)、13日(月)、15日(水)、16日(木)、17日(金)です。
お店の外観。 自分たちで漆喰を塗った白壁の可愛いお店です。
|
|
自分たちで木を削って作ったお店の看板とアンティークの木製ドア。 重量があるので開けるのに少々力が必要です。
|
|
店内の様子です。 自分たちで漆喰を塗った白壁。 木のぬくもりが伝わる一枚板のカウンター。 左の画像の椅子は階段の板を、右の画像の椅子は梁(はり)を再利用されています。
|
|
照明のシェードはケニア君のご両親が手作りされたステンドグラス。
壁に立てかけた黒板にその日のメニューが手書きされます。
セットメニューです。 日替わりにするか曜日ごとにするかまだ未定だそうです。 今はプレオープンですから、あればランチタイムだけではなく夕方でも出してくれますが、グランドオープン後はどうなるか・・・営業してみないとわかりませんよね、こればっかりは。
|
|
「桜海老ごはん」
桜海老をご飯に混ぜて、少量の塩で味付けしただけというシンプルなおむすび? もち米は入っていないのにおこわのような食感です。 これは初めて遭遇しました。
|
「鯖そぼろずし」
鯖寿司というとバッテラを思い出しますが、こちらは鯖をそぼろにしていて押し寿司ほど強く固めていません。
桜海老ごはんともどもオーナーのおかあさんの手づくりです。 |
|
|
「酢の物」
これもオーナーのおかあさん作です。
|
「イリオ」
茹でたじゃがいも、グリーンピース、コーンを塩とバターで味付けしたケニア料理です。
|
|
|
「サモサ」
これは
ケニア料理です。 |
じゃがいも、ひき肉等を香辛料で味付けし、皮で包んで揚げてあります。 |
|
|
「レンコンのスープ」
スープは鰹節と干し椎茸でとっていて化学調味料は使用していません。
|
「ハブ草茶」
苦味や渋味を想像していましたが、まろやかな甘味のあるお茶でした。
|
|
|
「ロイヤルチャイ」
車じゃなきゃ「チャイアマルーラ」にするんだけどなぁ・・・
|
クリーミーな泡立ちです。 う~ん、慣れたら・・・そのうちラテアートが登場するかも~(笑) |
|
|
「煮物」
素材の味が引き立つよう、味付けは薄めにしてあります。
|
「シフォンケーキ」
バニラシフォンにホイップクリーム。 右側に添えてあるのはりんごのコンポートです。
|
パン、サンドイッチ、ピザ も予定しているそうですが、引越したらオーブンの蒸気の出方が変わってしまったのと、環境が変わって酵母づくりに慣れるまで少々時間がかかるそうで「来週あたりから出せるよう頑張ります」とのことでした。
23日(木)のグランドオープンまでに営業されるプレオープン日は、
4日(土)、7日(火)、8日(水)、11日(土)、12日(日)、13日(月)、15日(水)、16日(木)、17日(金)です。
cafe らふぃ木のみの里 | |
|
住所:広島市佐伯区五日市駅前2-15-17 地図:表示する 電話:082-208-5161 営業:11:00~19:00 営業:10:00~19:00(水曜日のみ) 定休:未定 HP: |
この記事がアップされる11月24日には残り1週間のカウントダウンに入っている 『MINORI堂』 さんです。
「ピザパン(バジルソース)」
バジルソースがなくなり次第終了予定と聞いています。 もう終了しているでしょうね、きっと(苦笑)
「ココアのマロンチョコ」
期間超限定というか、気まぐれというか・・・この記事を見て行ってもおそらく製造していないでしょう(笑)
そして、別の日に行ったときに拉致して帰ったこいつ・・・
これが噂の「ココアのあんこチョコ」
ココア生地にあんことチョコレート・・・意外!合う!うまっ!
自分のツボです。 が、この記事がアップされるころには消えているでしょうね、たぶん・・・(苦笑)
そして、またまた別の日にゲットした新作がこちら・・・
「ココアのバナナあんこ」
次の日は「ココアのバナナあんこチョコ」に変身予定とか・・・
「たまねぎ&トマト」
生地は全粒粉入りです。
お 知 ら せ

来年2月にオープンする
|
|
「ピザパン(バジルソース)」
バジルソースがなくなり次第終了予定と聞いています。 もう終了しているでしょうね、きっと(苦笑)
|
|
「ココアのマロンチョコ」
期間超限定というか、気まぐれというか・・・この記事を見て行ってもおそらく製造していないでしょう(笑)
そして、別の日に行ったときに拉致して帰ったこいつ・・・
|
|
これが噂の「ココアのあんこチョコ」
ココア生地にあんことチョコレート・・・意外!合う!うまっ!
自分のツボです。 が、この記事がアップされるころには消えているでしょうね、たぶん・・・(苦笑)
そして、またまた別の日にゲットした新作がこちら・・・
|
|
「ココアのバナナあんこ」
次の日は「ココアのバナナあんこチョコ」に変身予定とか・・・
|
|
「たまねぎ&トマト」
生地は全粒粉入りです。
お 知 ら せ
『アフタヌーンMINORI堂』開催
来年2月にオープンする
『cafe らふぃ木のみの里』
を楽しみに待ちましょう!
天然こうぼパンとお菓子のアトリエ MINORI堂 | |
![]() |
住所:広島市佐伯区五日市中央3-1-29 地図:表示する 電話:082-922-0907 営業:10:00~18:30 定休:日曜・月曜日 ブログ:こちら |
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]