またまたクリームパン目当てにやって来ました。 おなじみ安佐南区高取北の 『みなみさんのパン屋』 です。
「クリームパン」
相変わらずの人気者。 この店の人気ランキングでは常に「明太子フランス」とワンツーフィニッシュです(POPを新しくしてないだけだったりして(笑))
「ねこパン」
猫の顔が描いてあるチョコレートクリーム入りのパンです。
誰かさんのように猫好きじゃないので躊躇なく真っ二つ!(爆)
「チーズモンパン」
たっぷりのチーズが入ったソフトな生地のパンです。
「紫いもの・・・・忘れた」
名前の通り、紫いも(だったと思う。紅いもか?)のあんが巻き込んであります。
「クリームパン」
相変わらずの人気者。 この店の人気ランキングでは常に「明太子フランス」とワンツーフィニッシュです(POPを新しくしてないだけだったりして(笑))
「ねこパン」
猫の顔が描いてあるチョコレートクリーム入りのパンです。
誰かさんのように猫好きじゃないので躊躇なく真っ二つ!(爆)
「チーズモンパン」
たっぷりのチーズが入ったソフトな生地のパンです。
「紫いもの・・・・忘れた」
名前の通り、紫いも(だったと思う。紅いもか?)のあんが巻き込んであります。
みなみさんのパン屋 | |
住所:広島市安佐南区高取北1-4-30 地図:表示する 電話:082-872-3738 営業:7:00~20:00 定休:月曜 HP: |
PR
仕事帰りに 『TOM TOM』 に寄ったら何やら新作が・・・
「エッグプレート」
とろけるチーズ、キャベツ入りのたまごサラダ、オリーブオイルをのせて焼いたパンです。
「チーズなんちゃらかんちゃら・・・(笑)」
ふわふわ生地にクリームチーズが入っています。
「たまねぎたっぷりぱん」
大きめカットのたまねぎとバターがたっぷりです。
「焼き芋なんちゃらかんちゃら・・・(苦笑)」
芋あんが入ったパンです。 表面はクイニーアマンのような・・・
「ウインナーポテトフランス」だったかな?
フランスパン生地の中はポテトとウインナーとチーズです。
「エッグプレート」
とろけるチーズ、キャベツ入りのたまごサラダ、オリーブオイルをのせて焼いたパンです。
「チーズなんちゃらかんちゃら・・・(笑)」
ふわふわ生地にクリームチーズが入っています。
「たまねぎたっぷりぱん」
大きめカットのたまねぎとバターがたっぷりです。
「焼き芋なんちゃらかんちゃら・・・(苦笑)」
芋あんが入ったパンです。 表面はクイニーアマンのような・・・
「ウインナーポテトフランス」だったかな?
フランスパン生地の中はポテトとウインナーとチーズです。
手づくりパンの店 トムトム | |
住所:廿日市市佐方1丁目12-14 地図:表示する 電話:0829-32-6552 営業:7:30~19:00 定休:日曜日・第3月曜日 HP: |
大町の人気店 『Chopin』 です。
「バナナ蒸しケーキ」
これ、めちゃくちゃバナナの香りが強いです。
「カンパーニュムッシュ」
菌茸類と玉葱とチーズとツナかな?がメインの具材です。 ゆずこしょうマヨネーズで味付けしています(多分・・・)
「和輪(わっか)」
1/4カットです。 チョコとくるみが入っています。 これは「ひろしまパン倶楽部」の共同開発商品第一号のはずですが・・・今でも参加全店で出してるのかな?
「バナナ蒸しケーキ」
これ、めちゃくちゃバナナの香りが強いです。
「カンパーニュムッシュ」
菌茸類と玉葱とチーズとツナかな?がメインの具材です。 ゆずこしょうマヨネーズで味付けしています(多分・・・)
「和輪(わっか)」
1/4カットです。 チョコとくるみが入っています。 これは「ひろしまパン倶楽部」の共同開発商品第一号のはずですが・・・今でも参加全店で出してるのかな?
Chopin | |
住所:広島市安佐南区大町東1-2-22 地図:表示する 電話:082-877-0041 営業:8:00~19:00 定休:火曜日 HP: |
西条ツアーの帰路、まだ時間が早かったのでちょっと寄り道。
初遭遇の「フランボワーズショコラ」
中はフランボワーズクリーム、トッピングはクランチピーナッツとココアパウダーです。
「いちじく&くるみ」
「黒ゴマとおさつの手ごねパン」
2か月ぶりの 『efe』 さんです。
初遭遇の「フランボワーズショコラ」
中はフランボワーズクリーム、トッピングはクランチピーナッツとココアパウダーです。
「いちじく&くるみ」
「黒ゴマとおさつの手ごねパン」
手作りパン工房 efe | |
住所:広島市南区東雲本町2-1-18 地図:表示する 電話:082-287-8121 営業:9:00~18:00 定休:日曜・月曜 HP: |
仕事帰りにちょっと足を伸ばして・・・
「あんぱん」
「メロンパン」
大町の 『Chopin』 です。
「あんぱん」
「メロンパン」
Chopin | |
住所:広島市安佐南区大町東1-2-22 地図:表示する 電話:082-877-0041 営業:8:00~19:00 定休:火曜日 HP: |
久しぶりの 『TOM TOM』 です。 さすがに仕事帰りの時間じゃ「お好み焼きパン」はないよな~(苦笑)
「クロワッサン」(105円)
このサイズでこの価格・・・良心的です。
「サンライズ」(116円)
上生地の模様が独特ですね。
「天熟ロール」(44円)
くるみとレーズンが入ってこの価格って・・・すげぇな!
「クリームドーナツ」(126円)
揚げドーナツにフロスティシュガーがまぶしてあります。
「かぼちゃブレッド」(179円)
原材料はかぼちゃと小麦粉がフィフティフィフティです。
「クロワッサン」(105円)
このサイズでこの価格・・・良心的です。
「サンライズ」(116円)
上生地の模様が独特ですね。
「天熟ロール」(44円)
くるみとレーズンが入ってこの価格って・・・すげぇな!
「クリームドーナツ」(126円)
揚げドーナツにフロスティシュガーがまぶしてあります。
「かぼちゃブレッド」(179円)
原材料はかぼちゃと小麦粉がフィフティフィフティです。
手づくりパンの店 トムトム | |
住所:廿日市市佐方1丁目12-14 地図:表示する 電話:0829-32-6552 営業:7:30~19:00 定休:日曜日・第3月曜日 HP: |
『くらや』 を後にし、着いたのは 『パン de エピ』 です。
読み方は「パン ドゥ エピ」 です。
「ヨーグルトクリーム」
爽やかな酸味のクリームです。
『プチウインドミル』の「サワークリームメロンパン」以来だな!
「チーズパン」
生地自体が美味しいです。
「わらびもちデニッシュ」
焼山の『Levain Chou Chou』にもありました。食べ比べだな(笑)
久々の「親子サンド(カレーソース)」
やっぱり美味しいです。 次回はハニーマスタードだな!
読み方は「パン ドゥ エピ」 です。
「ヨーグルトクリーム」
爽やかな酸味のクリームです。
『プチウインドミル』の「サワークリームメロンパン」以来だな!
「チーズパン」
生地自体が美味しいです。
「わらびもちデニッシュ」
焼山の『Levain Chou Chou』にもありました。食べ比べだな(笑)
久々の「親子サンド(カレーソース)」
やっぱり美味しいです。 次回はハニーマスタードだな!
パン de エピ | |
住所:呉市本通5-4-3 地図:表示する 電話:0823-21-1260 営業:8:00~18:00頃 店休:日曜・祝日 HP: |
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]