先日のサプライズパーティで歌った井上陽水&奥田民生の「ありがとう」の他にも同名の歌は多くありますが、自分が歌えるのは1曲だけ(フルコーラスは無理だけどワンコーラスなら歌詞を見なくてもOK)
でもコメントに書いたように、古い歌(昭和40年代)なのでクラリネット三姉妹は知らないだろうと思って遠慮しました。
それがこの曲。 試しにアップしてみます(笑)
(携帯からは視聴できない可能性があります)
でもコメントに書いたように、古い歌(昭和40年代)なのでクラリネット三姉妹は知らないだろうと思って遠慮しました。
それがこの曲。 試しにアップしてみます(笑)
(携帯からは視聴できない可能性があります)
まぁ、陽水&民生の「ありがとう」の方がみんなの思いを表現(代弁)している歌詞なので黙っていて良かったな~・・・と(笑)
You Tubeで探したら「ありがとう」っていうのはTBSで放映されていたドラマ(他局から「お化け番組」と言われるほどの高視聴率番組)のタイトルで、この主題歌は「ありがとうの歌」だった~
You Tubeで探したら「ありがとう」っていうのはTBSで放映されていたドラマ(他局から「お化け番組」と言われるほどの高視聴率番組)のタイトルで、この主題歌は「ありがとうの歌」だった~
PR
1月23日、非公開のコメントが寄せられました。 非公開のため、25日夜になるまで気づかず、今慌ててこの記事を書いています(笑)
投稿者名は伏せますが、内容は次の通りです(本文コピー)
質問です!
このブログを楽しく見させてもらってます!!
ありがとうございます!
広島でパンもおいてあるケーキ屋さんを教えてください!!
お願いします!
というコメントでした。別に非公開にしなくてもとは思うのですが・・・
さて、回答です。
まず、パン屋と違ってそれほどケーキ屋巡りをしていませんし、特に最近はケーキ屋といえばほぼ 『Sweet Days'』 一択の状況ですので情報は多く持っていません。
付け加えて、自分が過去に収集した情報がそのまま現時点で通用するかどうかの検証はしていませんので正確性に難があるということを念頭に置いてお読みください。
真っ先に思い浮かんだのは福山の超人気店 『ル・ロックル洋菓子店』 なんですが・・・このコメントには市とも県とも書いてないけど、おそらく広島市のことだろうと思って広島市およびその近郊としました。
なお『ポワブリエール』のようにパンがあるという情報を聞いていても、自分が行ったことがないお店については掲載していませんのでご了承ください。
投稿者名は伏せますが、内容は次の通りです(本文コピー)
質問です!
このブログを楽しく見させてもらってます!!
ありがとうございます!
広島でパンもおいてあるケーキ屋さんを教えてください!!
お願いします!
というコメントでした。別に非公開にしなくてもとは思うのですが・・・
さて、回答です。
まず、パン屋と違ってそれほどケーキ屋巡りをしていませんし、特に最近はケーキ屋といえばほぼ 『Sweet Days'』 一択の状況ですので情報は多く持っていません。
付け加えて、自分が過去に収集した情報がそのまま現時点で通用するかどうかの検証はしていませんので正確性に難があるということを念頭に置いてお読みください。
真っ先に思い浮かんだのは福山の超人気店 『ル・ロックル洋菓子店』 なんですが・・・このコメントには市とも県とも書いてないけど、おそらく広島市のことだろうと思って広島市およびその近郊としました。
店名 | 住所 | パンの種類 | その他 |
アルファ |
広島市中区 橋本町4-23 |
バゲット | 土曜限定 |
メロンパン、クロワッサン等 | 金・土限定 | ||
メゾンラブレ |
広島市中区 本川町 |
クロワッサン、デニッシュ、キッシュ等 | |
イマージュ |
広島市西区 井口台1-13-34 |
クロワッサン、食パン等、約20種類 | |
ハイデルベルグ |
広島市西区 観音町8-21 |
パンがメインじゃないかと思うほど豊富 | |
ジョリーフィス |
広島市安佐南区沼田町 伴4254-1 |
天然酵母食パン、クロワッサン等 | |
ハーベストタイム |
広島市安佐南区 山本2-13-12 |
フォカッチャ等 | |
クレマスイーツ |
広島市安佐南区 山本4-26-24 |
天然酵母食パン等 | |
ラ・アンジェ |
広島市安佐南区 上安2-2-29 |
菓子パン、食パン等多数 | |
アーリーバード |
広島市南区 翠3-17-12 |
天然酵母パン、クロワッサン等 | |
グランマシェリー |
安芸郡海田町 西浜3-37 |
パイ、タルト、クロワッサン等 | |
クラークシーゲル 安芸海田店 |
安芸郡海田町 東1-3-43-19 |
食パン、クロワッサン、タルト等 | |
スイートボックス | 安芸郡熊野町6091-1 | 菓子パン、惣菜パン等 |
|
なお『ポワブリエール』のようにパンがあるという情報を聞いていても、自分が行ったことがないお店については掲載していませんのでご了承ください。
本日告知したテレビ放映予告のお知らせの追加です。
出演されるのは4軒のパン屋さんだそうで、そのうちの1軒がお知らせしている 『エコムスリムフーズかなりや』 さん。
そして新たな情報として 『パン工房TAHARA』 さんも出られるそうです。
あと2軒はどこなんだろう?妙齢の女性が焼くお店と聞いているのですが・・・
『フランドール』、『麦ばたけ』、『PANIS ANGELS』、『Baps & Buns』あたりか?ひょっとしって県外に出て『nora』もあるかな?
放 映 日:1月26日(土) 9:30~
放 映 局:広島ホームテレビ
番 組 名:あっぱれ熟年ファイターズ
出演されるのは4軒のパン屋さんだそうで、そのうちの1軒がお知らせしている 『エコムスリムフーズかなりや』 さん。
そして新たな情報として 『パン工房TAHARA』 さんも出られるそうです。
あと2軒はどこなんだろう?妙齢の女性が焼くお店と聞いているのですが・・・
『フランドール』、『麦ばたけ』、『PANIS ANGELS』、『Baps & Buns』あたりか?ひょっとしって県外に出て『nora』もあるかな?
放 映 日:1月26日(土) 9:30~
放 映 局:広島ホームテレビ
番 組 名:あっぱれ熟年ファイターズ
先日紹介した『エコムスリムフーズかなりや』のママさんが取材を受けたテレビ番組の放映日が明日になりました。
放 映 日:1月26日(土) 9:30~
放 映 局:広島ホームテレビ
番 組 名:あっぱれ熟年ファイターズ
健康に良い食品を扱い、パンも素材にこだわって焼いているママさんをぜひご覧ください。
放 映 日:1月26日(土) 9:30~
放 映 局:広島ホームテレビ
番 組 名:あっぱれ熟年ファイターズ
健康に良い食品を扱い、パンも素材にこだわって焼いているママさんをぜひご覧ください。
昨年末に Sugarさん から新年会のお誘いを受けました。 正確に言うと「新年会&akiさんいつもありがとう会」だそうで、サプライズなのでくれぐれも akiちゃん には内緒にしてくださいと(笑)
まぁ、元人事マンなので頭も口も堅いんですけどね・・・(笑)
実行日は1月16日(水)に決定! 当初の予定日においらが休めないと言ったらおいらの休みに合わせてもらって・・・その理由は後述。
会場は福山市曙町『石窯パン工房エスポワール』のすぐそば、スーパーフレスタの2階にある 『まねきねこ』 に決定。
前日にメールでやりとりしてakiちゃんにプレゼントを渡す時にありがとうソングを歌おうと・・・で、この曲に決定!
あっ、忘れちゃいけない、Sugarさんの娘、ざらめちゃんとグラちゃん。
全員そろって和気藹々とスタート。 テーブルには美味しい物がたくさん。
akiちゃんが腕をふるったサンドイッチ2種類、ピザ4種類、eriさんが作って来たいなりずし等々(画像はないけど・・・)
しかも、先日来話題になっていたおいらの一番好きな丼を意識した「木の葉丼風ピザ」まで・・・どれもこれもメチャうまで大満足でした。
そしていよいよサプライズ実行の時が・・・カラオケには「ありがとう」が入り、マイクがおいらに。 ん?みんなで歌うんじゃ? えっ、ソロかい!?
空気を壊せないので一人で歌いましたけど・・・裏切ったなみんな~(苦笑)
クラッカーが鳴る中、花束とプレゼント贈呈。 「えっ、なんで?私?」と豆鉄砲をくらった鳩状態のakiちゃん!
まぁ、元人事マンなので頭も口も堅いんですけどね・・・(笑)
実行日は1月16日(水)に決定! 当初の予定日においらが休めないと言ったらおいらの休みに合わせてもらって・・・その理由は後述。
会場は福山市曙町『石窯パン工房エスポワール』のすぐそば、スーパーフレスタの2階にある 『まねきねこ』 に決定。
前日にメールでやりとりしてakiちゃんにプレゼントを渡す時にありがとうソングを歌おうと・・・で、この曲に決定!
井上陽水&奥田民生「ありがとう」
(携帯からは視聴できない可能性があります)
(携帯からは視聴できない可能性があります)
参加者はSugarさん、しらすさん、eriさん、こしょうさん、おいら、そしてターゲットのakiちゃんとakiだんなさん。 よくもまぁ吹奏楽部出身者ばかり揃ったもんです。
あっ、忘れちゃいけない、Sugarさんの娘、ざらめちゃんとグラちゃん。
全員そろって和気藹々とスタート。 テーブルには美味しい物がたくさん。
akiちゃんが腕をふるったサンドイッチ2種類、ピザ4種類、eriさんが作って来たいなりずし等々(画像はないけど・・・)
しかも、先日来話題になっていたおいらの一番好きな丼を意識した「木の葉丼風ピザ」まで・・・どれもこれもメチャうまで大満足でした。
そしていよいよサプライズ実行の時が・・・カラオケには「ありがとう」が入り、マイクがおいらに。 ん?みんなで歌うんじゃ? えっ、ソロかい!?
空気を壊せないので一人で歌いましたけど・・・裏切ったなみんな~(苦笑)
クラッカーが鳴る中、花束とプレゼント贈呈。 「えっ、なんで?私?」と豆鉄砲をくらった鳩状態のakiちゃん!
サプライズ大成功!
でも、へたくそなBGMでごめんよ~(汗)
その後、みんなでにぎやかに食事とカラオケと会話(一部漫才?)を楽しんでいると、突然「Happy Birthday」が・・・やっぱり来たか(苦笑) 実はメールや車内の会話等でうすうすやられそうだなと思っていました。 でも、家族以外の方達に祝ってもらうなんて初めての経験なので素直に嬉しかったです。
![2013.01.20-315.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/420be6595dd8ad1996a174e1606a2ac7/1358525674)
いただいたお花。
![2013.01.20-312.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/420be6595dd8ad1996a174e1606a2ac7/1358525675)
プレゼントまで・・・
神辺にある『珈炉』というお店のコーヒーです。
しかも、ケーキはMINORI堂のシフォンケーキ・・・
その後、みんなでにぎやかに食事とカラオケと会話(一部漫才?)を楽しんでいると、突然「Happy Birthday」が・・・やっぱり来たか(苦笑) 実はメールや車内の会話等でうすうすやられそうだなと思っていました。 でも、家族以外の方達に祝ってもらうなんて初めての経験なので素直に嬉しかったです。
いただいたお花。
プレゼントまで・・・
|
|
神辺にある『珈炉』というお店のコーヒーです。
しかも、ケーキはMINORI堂のシフォンケーキ・・・
みんな、ありがとう!
年齢は・・・再来年の誕生日でSugarさんの年齢の2倍になります(爆)
Sugarさん、うちの長男と同じ学年とは・・・(苦笑)
続き(お土産の紹介)はまた後日。
Sugarさん、うちの長男と同じ学年とは・・・(苦笑)
続き(お土産の紹介)はまた後日。
2日の早朝、仕事場に向かうべくいつもの道を走っていた。
石内の旧道を通り、石内小学校の交差点から山に入り、梶毛ダムの横を通って神原の枝垂桜を抜けてこころへと出る道・・・
この枝垂桜を過ぎてからの短い上り坂(50mくらいか?)が毎年何度か凍結して通れなくなる。
この日は雪もちらついておらず、大丈夫だと高をくくって走っていたのだが、梶毛ダムの下の方の小さな橋で車がふらついた。 どうやら橋の上は凍結しているようだ・・・当然スタッドレスタイヤを履いているが、路面の凍結には無力である。
この先は小さな橋が一本と問題の上り坂があるのだが・・・ここまで来たんなら行っちゃえ~! とギアを2ndにシフトダウン。 速度も抑え気味にして最後の橋を無事通過(といっても多少ふらついたけど・・・)
そして最後の上り坂も難なく上りきり、平地に出てホッとした瞬間、大きくふらついた。 こんな時慌ててブレーキを踏もうものなら悲惨な結果が待っているのでエンジンブレーキを使いながら立て直した。
職場でその話をしていたら別の部署の女性が「死ぬかと思った~」と言いながらいつもより遅れて出社してきた。 おいらとは違う道なのだが、路面凍結に気づかず普通の速度で走っていて、滑ったので慌てて急ブレーキを踏んだらしい。 コントロールを失った車は道をふさぐように真横になってしまったとか・・・
正月なので対向車も後続車もなく、本人も車も無事だったのだが、怖くなってその後は15km以下でおそるおそる走ってきたそうだ。
また半月前の雪の朝にはおいらの部署のヤングマンがノーマルタイヤのおばちゃんの車がスリップして衝突され、救急車で搬送されたり(軽い打撲、車は入院・・・)とこの時期ならではの事故が多発しています。 みなさん気をつけてくださいね~。
石内の旧道を通り、石内小学校の交差点から山に入り、梶毛ダムの横を通って神原の枝垂桜を抜けてこころへと出る道・・・
(梶毛ダム)
この枝垂桜を過ぎてからの短い上り坂(50mくらいか?)が毎年何度か凍結して通れなくなる。
(神原の枝垂桜)
この日は雪もちらついておらず、大丈夫だと高をくくって走っていたのだが、梶毛ダムの下の方の小さな橋で車がふらついた。 どうやら橋の上は凍結しているようだ・・・当然スタッドレスタイヤを履いているが、路面の凍結には無力である。
この先は小さな橋が一本と問題の上り坂があるのだが・・・ここまで来たんなら行っちゃえ~! とギアを2ndにシフトダウン。 速度も抑え気味にして最後の橋を無事通過(といっても多少ふらついたけど・・・)
そして最後の上り坂も難なく上りきり、平地に出てホッとした瞬間、大きくふらついた。 こんな時慌ててブレーキを踏もうものなら悲惨な結果が待っているのでエンジンブレーキを使いながら立て直した。
職場でその話をしていたら別の部署の女性が「死ぬかと思った~」と言いながらいつもより遅れて出社してきた。 おいらとは違う道なのだが、路面凍結に気づかず普通の速度で走っていて、滑ったので慌てて急ブレーキを踏んだらしい。 コントロールを失った車は道をふさぐように真横になってしまったとか・・・
正月なので対向車も後続車もなく、本人も車も無事だったのだが、怖くなってその後は15km以下でおそるおそる走ってきたそうだ。
また半月前の雪の朝にはおいらの部署のヤングマンがノーマルタイヤのおばちゃんの車がスリップして衝突され、救急車で搬送されたり(軽い打撲、車は入院・・・)とこの時期ならではの事故が多発しています。 みなさん気をつけてくださいね~。
あけましておめでとうございます
(携帯からは動画を視られない可能性があります)
(携帯からは動画を視られない可能性があります)
今年もよろしくお願い申しあげます
鏡餅~・・・ならぬ
|
|
和菓子~(笑)
今年の干支は巳ってことで・・・
(携帯からは動画を視られない可能性があります)
岩国の白蛇です。 昨夜のまねき猫寺とあわせて山口ツアーはいかがでしょう・・・
おいでませ山口へ(爆)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]