仕事帰りに時々寄り道していた宮島街道沿いの本屋さん
2月に入って改装工事中だったのですが、2月27日にオープンしました。 それがこちら・・・
コンビニと合体して24時間営業となった
本が24時間買えるのはいいですね~♪ 週刊誌の新刊の発売は何時からなのかな?
『啓文社廿日市店』 |
2月に入って改装工事中だったのですが、2月27日にオープンしました。 それがこちら・・・
コンビニと合体して24時間営業となった
『ファミリーマート啓文社廿日市店』 |
本が24時間買えるのはいいですね~♪ 週刊誌の新刊の発売は何時からなのかな?
PR
2月15日、22時05分14秒 |
やっちまいました・・・自爆?です。
記事を予約しようとして「轍」にアクセスしたら、画面に
「キリ番ゲット」 |
のアニメーションが出現・・・
以前のブログ、他の方のブログも含めて初体験です(苦笑)
しかも・・・
1000000アクセス目 |
「轍」のスタートは2011年7月1日ですから3年7か月11日を費やして100万アクセス達成です。
このペースが一般人のブログとして速いのか、遅いのか、普通なのかは判りませんが、大台に到達できたのはお読みいただいたみなさんのおかげです。
ありがとうございました |
12月10日、久しぶりに自分のブログを見ました(苦笑)
5日に記事を予約して以来、一週間近く放置していたのですが、その間に2件のコメントが入っていました。
そのうちの1件はRCCさんからラジオ出演の相談・・・
以前のブログ時代に1度だけタウン情報誌の特集企画に協力したことがありますが、懲りたのでその後は情報誌からの協力依頼はお断りしています。
また、これも以前のブログ時代に某テレビ局から出演依頼がありました。
実はテレビには過去4度出演?しています(苦笑)
最初は小学生の頃、知らない間に6歳下の弟と横断歩道を手を挙げて渡るところを撮影されたらしく、級友はともかく全く知らない(同じ町内ではあるが)大人たちから「テレビに映ってた子じゃな」と声をかけられ戸惑った記憶があります。ちなみに、いまだに何の番組で流されたか知らないままです(爆)
2度目は中学1年の時に呉市の和庄中学で開催された「広島県話し方大会」で個人最優秀賞をいただいた時のニュース映像で、3度目が中学3年の時に吹奏楽部の一員としてRCCの「子供音楽会」に出場。この2回については別にいやな思い出はありません。
4度目は15年以上前、家を建てたときに「ライフノート」という新築の家を紹介する建築会社のPRのような番組に家族で出たのですが、放映直後から(心無い方々から)色々とあって・・・
見ず知らずの人が自分のことを知っているというのはいい気持ちではないという理由でお断りしました。
ラジオも以前のブログ時代にRCCから出演依頼がありましたが「~の達人」とかいうタイトルだったので、「単にあちこちのパン屋に行ってるだけなのに達人はないだろう」とお断りしました(笑)
で、今回広島のパンに詳しい方をお探しとか・・・
パンに詳しいのはパン職人さんですしパン屋に詳しいのは食材納入業者さんです。 味やサービス云々については「食べログ」とかいうサイトに行けば評論家が大勢いらっしゃいますのでおいらの出る幕ではないと判断しお断りしました。
今後も取材協力や出演依頼をお受けする気はございませんので何卒ご了承ください。
まぁ、一番の理由は面倒くさいからだけどね(爆)
5日に記事を予約して以来、一週間近く放置していたのですが、その間に2件のコメントが入っていました。
そのうちの1件はRCCさんからラジオ出演の相談・・・
以前のブログ時代に1度だけタウン情報誌の特集企画に協力したことがありますが、懲りたのでその後は情報誌からの協力依頼はお断りしています。
また、これも以前のブログ時代に某テレビ局から出演依頼がありました。
実はテレビには過去4度出演?しています(苦笑)
最初は小学生の頃、知らない間に6歳下の弟と横断歩道を手を挙げて渡るところを撮影されたらしく、級友はともかく全く知らない(同じ町内ではあるが)大人たちから「テレビに映ってた子じゃな」と声をかけられ戸惑った記憶があります。ちなみに、いまだに何の番組で流されたか知らないままです(爆)
2度目は中学1年の時に呉市の和庄中学で開催された「広島県話し方大会」で個人最優秀賞をいただいた時のニュース映像で、3度目が中学3年の時に吹奏楽部の一員としてRCCの「子供音楽会」に出場。この2回については別にいやな思い出はありません。
4度目は15年以上前、家を建てたときに「ライフノート」という新築の家を紹介する建築会社のPRのような番組に家族で出たのですが、放映直後から(心無い方々から)色々とあって・・・
見ず知らずの人が自分のことを知っているというのはいい気持ちではないという理由でお断りしました。
ラジオも以前のブログ時代にRCCから出演依頼がありましたが「~の達人」とかいうタイトルだったので、「単にあちこちのパン屋に行ってるだけなのに達人はないだろう」とお断りしました(笑)
で、今回広島のパンに詳しい方をお探しとか・・・
パンに詳しいのはパン職人さんですしパン屋に詳しいのは食材納入業者さんです。 味やサービス云々については「食べログ」とかいうサイトに行けば評論家が大勢いらっしゃいますのでおいらの出る幕ではないと判断しお断りしました。
今後も取材協力や出演依頼をお受けする気はございませんので何卒ご了承ください。
まぁ、一番の理由は面倒くさいからだけどね(爆)
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
この映像はYouTubeに何本ものクラシックと自然・風景を融合させた映像を投稿されているHIRO SANYUUJINさんの作品です(おいら、大ファンなのです)
日の出は5分40秒過ぎから始まります。
今月は残業続きで午前0時を過ぎた日が2回あるなどオーバーワーク(というより睡眠不足)で、何度かパソコンに向かったものの寝落ちしてしまい更新できませんでした(クリスマスの記事は先月予約したもの)
その残業もやっと落ち着き、睡眠不足も徐々に回復してきたので久しぶりに更新です。
2013年もあとわずか・・・
皆様、今年もお世話になりました
来年もよろしくお願いいたします
よいお年をお迎えください。
その残業もやっと落ち着き、睡眠不足も徐々に回復してきたので久しぶりに更新です。
2013年もあとわずか・・・
皆様、今年もお世話になりました
来年もよろしくお願いいたします
よいお年をお迎えください。
11月は月間の残業時間が40時間でした。
それ自体は大した数字ではありませんが大半が21日以降に集中し、12月に入ると昨日までの3日間で14時間とさらに増加、2日にいたっては深夜0時を過ぎる事態に・・・
という状況ですので睡眠・休養を最優先に考え、当分ブログの更新が不定期になります。
PS 体調は相変わらず医者要らずで風邪すらひきません。 単に運転中の寝落ち防止のためですのでご心配なく。
それ自体は大した数字ではありませんが大半が21日以降に集中し、12月に入ると昨日までの3日間で14時間とさらに増加、2日にいたっては深夜0時を過ぎる事態に・・・
という状況ですので睡眠・休養を最優先に考え、当分ブログの更新が不定期になります。
PS 体調は相変わらず医者要らずで風邪すらひきません。 単に運転中の寝落ち防止のためですのでご心配なく。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(12/24)
(11/25)
(11/23)
(11/21)
(11/19)
(11/15)
(06/21)
(06/19)
(06/17)
(06/15)
(06/13)
(06/11)
(06/09)
(06/07)
最新コメント
[11/21 ちゃまめ]
[11/16 しらす]
[06/23 名無しの権兵衛]
[06/18 通りすがり]
[06/10 しらす]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/19 aki]
[05/18 aki]
[05/17 こしょう]
[05/14 ちゃまめ]
[05/11 しらす]
[04/01 通りすがり]
[02/11 くるみ]
リンク
アーカイブ
アクセス解析
プロフィール
HN:
パン好き小僧
性別:
男性
自己紹介:
【生年月日】
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
19XX年1月9日
【血液型】
A型
【人物像】
無芸大食、人畜無害
【趣味】
パン屋めぐり(現在400店)
音楽鑑賞(ラップ以外ジャンル問わず)
楽器演奏(サックス&トランペット)
ボウリング(HG279 HS758)
カウンター
情報掲示板
カテゴリー
ブログ内検索
[PR] 忍者ブログ // [PR]